2016-04-14 11 views
4

Rstudioでオートコンプリートを完全に無効にする方法を知っている人はいますか?Rスタジオでオートコンプリートを無効にする

[ツール]> [グローバルオプション]でオプションが表示されません。それを「手動(タブ)」または「トリガされたとき」にする方法のみです。コードを入力しているときにタブに入ることができず、それが私を狂わせてしまいます。

おかげで、ポール・

+1

同じです。動作がキーにバインドされていると考えられているが、そのバインドが無効になっても持続すると考えると、正しくバグです... https://support.rstudio.com/hc/en-us/community/posts/210476487-Disable-tab-完了 - すなわち - アンバインド - 取得 - 完了 - タブキーから - これは古くから要求されていたので、私は彼らがそれが重要だとは思わないと推測しています... https://support.rstudio.com/hc/ ja-jp/community/posts/200651216-How-To-disable-tab-code-completion- – Frank

答えて

2

私は、これは非常に迷惑であることに同意します。 RStudioは、コード補完のショートカットに対するユーザーの設定を完全に無視し、ソースコードでこれを検証しました。私は、CTRL-SPACE(Control-Space)キーを使用して完全な自動補完を残しながら、コンソールビューとソースビューの両方でTAB自動補完を無効にする次の回避策を見つけました。

この回避策には、RStudioのカスタムビルド(最新マスターブランチhttps://github.com/rstudio/rstudio.git)が含まれます。

注:Mac OS XのEl Capitan/Sierraでは、Java SDKをインストールし、Apache AntとOpenSSLをインストールする必要があります(例:Homebrew - brew install ant; brew install openssl)。命令ごとにcmakeを実行する前に、依存関係を調べてください。

ディレクトリで:ハードコーディングされたTAB補完は、次のファイルにトリガーアウトの回避策については

は、私はmake installを(指示に従って)cmakeのとsudoを経てリリースバージョンを構築した後、コメント のsrc/GWT/SRC/ORG/rstudio /スタジオ/クライアント/ワークベンチ/ビュー

./console/shell/assist/CompletionUtils.java

Lines 27-28: 
return /*(event.getKeyCode() == KeyCodes.KEY_TAB && modifier == KeyboardShortcut.NONE) 
     || */ (event.getKeyCode() == KeyCodes.KEY_SPACE && modifier == KeyboardShortcut.CTRL); 

=====

./console/shell/shell.java

Lines 517-518: 
/* if (event.getNativeKeyCode() == KeyCodes.KEY_TAB) 
    event.preventDefault(); */ 

=====

./console/shell/assist/RCompletionManager.java

Line 1156: 
// if (firstLine.matches("^\\s*$")) 

=====

./source/Source.java

Lines 382-383: 
/* commands.codeCompletion().setShortcut(
           new KeyboardShortcut(KeyCodes.KEY_TAB)); */ 
関連する問題